
丸航丸<鹿児島県南さつま>
山と海に囲まれた、南さつま市「野間池」で漁をしています。
3世代に受け継がれてきた漁法で「タカエビ」「キビナゴ」「タルメ」といった魚を漁獲。そのまま漁師が自分の手で加工、販売しています。

知られざる魚たちを全国へ
地方のまだ知らない魚を全国へ―。漁師が、魚の獲れる瞬間からお客様の手に届くまで携わることで、安心安全で鮮度にもこだわった自慢の逸品たち。全国の皆様の元へ届けます。
希少な「タカエビ」を丸航丸がお届けします
南さつま市の豊かな海で育てられた天然のタカエビ。
水深300~600mの深海に生息し、4月~12月にかけて水揚げされます。
甘エビに似た容姿から「薩摩甘エビ」や「ホンエビ」などとも呼ばれ、甘味があり、身がとても柔らかく
お刺身でもお召し上がりいただけます。
また、頭部と尾の部分以外はそのまま食べることもできるため、焼き物など様々な調理法で楽しむことができます。
よくあるご質問
- 賞味期限はありますか?
冷凍4ヶ月となっております。解凍したらお早めにお召し上がり下さい。
- おすすめの食べ方は?
タカエビ丼がおすすめです!Instagramでもおすすめの食べ方を発信しているので、ぜひ御覧ください。
- 対応しているお支払い方法を教えて下さい。
クレジットカードにご対応しております。